沖縄の求人情報が満載!ルーキーWeb

沖縄の求人情報が満載!
ルーキーWeb

メニュー

株式会社KOKEN

企業インタビュー

事業内容

■障がい者グループホーム
嘉手納町で障がい者グループホーム「ハンデかでな」を経営しています。「施設から地域へ」という考えのもと注目されているグループホームは、障がいをもつ方が地域で自立した生活を送り、地域に受け入れられるように日常生活を支援しています。
当グループホームは、1ホーム4~5名のアットホームな小規模で、軽度の障がいを持った利用者様の自立を目指し、一人一人の課題や目標達成に向け、支援計画を作成し生活をサポートしています。
施設の世話人として具体的な支援内容は、調理や掃除、買い出しなど一般的な家事業務が主な仕事になります。調理は、食材屋を活用しているのでメニューを考える必要はありません。
当社が何よりも大切にしているのは、家族のようなおつきあいです。人間関係など利用者様の困り事に耳を傾ける話し相手も大切な仕事です。

人材育成と今後のビジョン

■人材育成
世話人の仕事は、調理・掃除・買い出しなど基本的な家事ができれば経験のない方でも従事できます。
当社が何よりも大切にしているのがチームワークです。365日、24時間体制で利用者様の生活を支援するため、日勤・夜勤の申し送りなど世話人同士のコミュニケーションが取れているかが鍵を握ります。
週1回のミーティングだけでなく、懸念が問題化する前に解決できるように、言葉だけでなく明文化するなど見える化に努めています。

■今後のビジョン
より多くの人に支援の手が差し伸べられるように、2023年度中にホーム4棟を、さらに放課後デイサービスの開業を目指します。また、利用者様の就労支援の場として農業にも力を入れてまいります。

社員の声

■世話人 喜友名 朝生
中学生で長期入院をしたとき、世話をしてくれた看護師さんの優しさに触れ、福祉に携わる仕事をしたいと思っていました。今、その夢が叶いました。
現在は、食事の提供やリビングやトイレ、バスルームなど共有スペースの掃除を担当しています。ご飯を食べているときやくつろいでいるときには、週末の過ごし方や仕事のことなどの会話を通じて利用者様の困り事がないか注意して耳を傾けています。私自身も障がいがあるので、同じ目線で考えられる強みを生かして、一人一人に向き合うようにしています。
この仕事をするようになってから自宅でも簡単な食事を作れるようになり、料理のレパートリーが増えました。今後、当社のホームが増える予定なので、利用者様が安全に楽しく過ごせるように気を配れるリーダーになりお役に立ちたいと思います。

世話人 喜友名 朝生

企業情報

企業名 株式会社KOKEN
(コウケン)
住所

〒904-0202 沖縄県中頭郡嘉手納町屋良919-10

Googleマップで見る

業種 サービス系
事業内容 福祉事業

この企業は現在ルーキーWebに求人掲載しておりません

下記ボタンから登録すると、求人掲載された時にお知らせ通知を受け取れます