沖縄の求人情報が満載!ルーキーWeb

沖縄の求人情報が満載!
ルーキーWeb

メニュー

金武こどもみらい園

企業インタビュー

小規模だから手厚く、子どもたちの成長を見守る楽しさを実感

■小規模保育事業
0〜2歳児を対象とし、定員19人以下の小規模保育事業として、保育士の目の行き届いた保育を行っています。「お互いを思いやる行動」「自由ながらにして挑戦し続ける行動」「あらゆる変化を楽しむ行動」を保育理念として、特色ある保育を行っています。
まず月2回、キャンプハンセンのボランティアを受け入れ英語とふれあう機会を設けています。自然に恵まれる地域性を生かし、海や川など自然の中で遊ぶ園外活動も積極的に行い、週1回は町営プールでのプール遊びも実施しています。
大きな特色のひとつが保育士の皆さんです。ベテランが多く、余裕を持った保育、そして規定より多い保育士たちが、それぞれの経験を生かして、園児一人一人に目の行き届いた保育を行っています。
また、保護者の皆さんとの交流の場を設けることで、お互いを理解し合い、信頼関係を構築しています。

人づくりとビジョン

■人づくり
当園の人材教育の特徴は、保育士としてのスキルアップはもちろんのこと、保育以外の学びにも力を入れています。
保育の勉強は定期的な研修で、困り事や取り組みたいことなどを、スタッフ主導によりアイデアを出しながら共有し、問題解決に取り組んでいます。保育以外の学びでは、外部の研修を活用し、コミュニケーション能力など人間力磨きにも取り組んでいます。
経験豊富なベテラン保育士が多いのも特徴の一つですが、経験年数にかかわらず、子どもたちと一緒に成長したいという意欲の高い保育士たちが、互いに切磋琢磨しながら学び続けています。

■ビジョン
多くの自然や人たちとふれあう機会を設け、心豊かに「自立できる子」を育てることを目指してまいります。

保育士たちの声

■伊藝小百合(保育士歴30年)
今が一番楽しくて天職だと思っています。若い頃は、仕事として保育に関わっていた気がします。今は、子どもたちを一人の人間として尊重し、温かく見守る余裕が持てるようになりました。保育士の都合ではなく、子どもたちに合わせると、不思議と子どもたちも受け入れてくれるようになり、保育が楽しくなってきます。当園は子どもたちだけでなく、大人ものびのびと働ける環境が自慢です。


■比嘉愛優(保育士歴7年)
子どもたちの成長は著しく「昨日食べられなかった野菜が今日は食べられた」といったように日々の成長を見ることができ「保育士って楽しい」を実感しています。小規模なので、一人一人と手厚く接することができるのが、当園ならではの特徴です。先輩たちから、子どもたちの接し方や声のかけ方、誘導の仕方など多くを学ぶこともできます。子どもたちと一緒に成長していけたらいいなと思っています。

保育士 伊藝小百合

保育士 比嘉愛優

企業情報

企業名 金武こどもみらい園
住所

〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町金武4213

Googleマップで見る

業種 サービス系
事業内容 小規模保育事業
URL

http://kincf.jp/

この企業は現在ルーキーWebに求人掲載しておりません

下記ボタンから登録すると、求人掲載された時にお知らせ通知を受け取れます