沖縄の求人情報が満載!ルーキーWeb

沖縄の求人情報が満載!
ルーキーWeb

メニュー

合資会社 糸嶺商会

企業インタビュー

那覇の明るい未来を見据えて、一緒に街づくりしませんか

■不動産業
終戦後、土地の公図が未整備状態のとき、創業者は沖縄の早い復興を願い土地の測量を手掛け、糸嶺商会を発足。1972年には、那覇の都市部開発の先駆けとして、那覇市を代表するメインストリート「沖映通り」に、地下1階・地上6階建ての「いとみね会館」を完成させました。1975年には、流通業界大手のダイエーと提携し、商業近代化の起爆剤となる地下1階・地上8階建ての「マルイビル(現・ジュンク堂書店)」を建設しました。以来、那覇市牧志を中心にオフィスビルや商業施設のほか、アパート、店舗など10棟を管理。「居心地の良い場所・空間・生活を一緒に創り続けたい」という思いを実現するため、地域密着型でお客さまに近い存在の不動産管理を行っています。
長年培ってきたお客さまとの信頼関係を大切に、これからも気軽に相談できる存在として、お客さまの要望に柔軟かつスピーディーに対応してまいります。

求める社員像とビジョン

みどり立体駐車場立て替えパース(イメージ)

マルイビル(左)といとみね会館(右)

■求める社員像
物件管理の仕事は、顧客管理や広報など多岐に渡ります。未経験の方には、お客さまとの商談などに長けたベテラン社員が指導しますが、求める人材は自分で考えて行動できる人です。当社は、みどり立体駐車場の建て替えを機に、第二の創業期と位置づけています。那覇の新たなスポットを創り出す仕事に面白みを感じる人、新しいことを生み出すチャレンジ精神旺盛な人、仕事をワクワクと楽しめる人、仕事を通じて自己実現したい人の挑戦をお待ちしています。

■ビジョン
これまでの実績に囚われず、新しいことに果敢にチャレンジしてまいります。仕事もプライベートも充実できるように、毎年1カ月の有給休暇が取れる会社、身内や周りの人に自慢できる会社を目指してまいります。

社員の声

■部長 糸嶺 篤義
業務は、顧客管理・営業・人事・広報と多岐に渡っています。東京でIT関連の会社に勤めていた経験を生かし、DX化で少数精鋭の組織を創りたいと思っています。パソコンやスマホなど情報通信機器の操作に慣れていない人でも取り組めるように、まずは社内SNSから取り組んでいるところです。
当社は沖映通りを象徴する商業施設の管理などを担ってきましたが、みどり立体駐車場の建て替えを機に、新たな街づくりに挑戦していきたいと考えています。不動産管理は、お客さまや工事業者さんとの打ち合わせがよくあるのでコツコツ物事に取り組める人が向いている仕事だと思います。また、自ら考えて行動できる人であれば、よりこの仕事を楽しめると思います。未経験だとしてもベテラン社員がサポートできる体制やOJTなど受け入れ体制を強化中です。Iターン・Uターンの方も大歓迎。那覇の明るい未来を見据えて、一緒に街づくりをしませんか。

部長:糸嶺篤義(右)

いとみね会館

企業情報

企業名 合資会社 糸嶺商会
(ゴウシカイシャイトミネショウカイ)
住所

〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-17-12 いとみね会館3F

Googleマップで見る

業種 サービス系
事業内容 不動産管理

この企業は現在ルーキーWebに求人掲載しておりません

下記ボタンから登録すると、求人掲載された時にお知らせ通知を受け取れます