社会福祉法人 友和福祉会 ひがしの大空こども園
この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています
ルーキーwebから応募する事はできません
求人への応募や問合せ等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください
〒904-2223 沖縄県うるま市字具志川2964
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
マイカー通勤:可
駐車場:あり
うるま市内で初となるこども園での『仮称 児童発達支援事業所 うるまキッズ(児童発達支援・放課後等デイサービス)』の開設を 進めています。 ・保育士資格にプラスして、児童発達支援管理責任者・作業療法士 ・理学療法士・看護師・助産師資格取得者には、手当10000~ 30000円支給。 ・社会福祉法人にしかない「退職共済」にも加入できます(勤務1年後) ・休憩時間は、休憩室で休憩がとれ、車内での仮眠も取れます。
休憩中は園にも出れます。外出OK ・インフルエンザ予防接種2000円まで当園負担 ・福利厚生で、「ゆいワーク」の月会費も当園負担 (映画券・食事券の割引・旅行への補助など色々あります) ・勤務時間外研修参加(参加強制はしていません)した場合は全額
残業代あり。 *事業所見学可 見学希望者は、事前にご連絡ください。 ※『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります
この求人情報はハローワークに掲載の求人情報を転載しています。
求人内容の問合せやご応募等は、最寄りのハローワーク窓口にてお手続きください。
情報元:沖縄公共職業安定所 求人番号:47020-04875951
シャカイフクシホウジン ユウワフクシカイ ヒガシノソラホイクエン
社会福祉法人 友和福祉会 ひがしの大空こども園
〒904-2223 沖縄県うるま市字具志川2964
保育園・学童保育・小規模保育園・分園事業
日々の保育を重視しています。子ども一人一人にちゃんと寄り添い「“こういう子だからしょうがない”」で終わらずに、この子の特徴を理解した保育を行っています
まだ会員登録がお済みでない方はこちらから
会員登録(無料)